-
すすり茶器セット 茶器(蓋付き)・片口 *茶托は別売
¥14,300
SOLD OUT
すすり茶用の茶器セットです 『すすり茶とは、 古より趣味人が密かに愛でたお茶の「飲み方」です。 中国で14 世紀後半、明朝の初期に流行した 「泡茶(お茶の入れ方、作法)」の一種 「蓋碗」の作法が日本に伝わったといわれています。 蓋碗(蓋付きの茶器)に直接茶葉を入れ、 すするように飲むことからこの名前で呼ばれています。 すすり茶は、まず低温の湯を少量注いでじっくりと 引き出したお茶の旨みをいただきます。 1煎目の味わいは、一言でいうと衝撃的。 これは体験しないとなかなか言葉では伝わりません。 そして2煎目、3煎目と変化するお茶の味を愉しみます。 途中干菓子などもいただきつつ、お茶を存分に味わったら最後はそのお茶の葉を全部召し上がっていただきます。 ポン酢や塩などをつけて食べると驚きのおいしさです。 通常すすり茶は玉露で淹れるのが一般的です。 宇治(京都)、嬉野(佐賀)、湯布院(大分)などの お茶の産地で愉しまれており、 岡部(静岡)では「つゆ茶」、八女(福岡)では「しずく茶」などとも呼ばれ同様の飲みかたで親しまれています。 すすり茶雲水ですすり茶を行う際の茶葉は 足柄茶の中でも最高級の煎茶である 品評会茶(足柄うまみ茶花里の雫)を使用しています。 名前からもわかるように、うまみが特徴のお茶のため 一煎目の衝撃は、玉露以上のものがあります。 また柔らかい新芽の部分だけを手摘みした茶葉のため、 飲み終わった後は茶葉まで全ておいしく食べることができます。』 (すすり茶雲水) *数が必要な方はご相談ください *形、色、サイズに多少のばらつきがあります サイズ:90mm*90mm*H45mm 茶器(蓋付き) 105mm*80mm*H40mm 片口
-
snow プレート (26cm) 濱舘寛
¥18,700
SOLD OUT
濱舘寛のsnowシリーズのプレートです。 水たまりに張った氷を取り出したような。 高温で熔け発光したガラスが冷めて固まると、涼しげなイメージになるのは不思議です。 *形、サイズ、泡の入りかたに多少のばらつきがあります サイズ:直径260mm*H10mm *なかなか個数を作れないのですが、できあがりしだいアップします☆
-
snow プレート (20cm) 濱舘寛
¥13,200
SOLD OUT
濱舘寛のsnowシリーズのプレートです。 水たまりに張った氷を取り出したような。 高温で熔け発光したガラスが冷めて固まると、涼しげなイメージになるのは不思議です。 *数が必要な方はご相談ください *形、サイズ、泡の入りかたに多少のばらつきがあります サイズ:直径200mm*h10mm
-
白の陰影 プレート (26cm) 濱舘寛
¥16,500
白の陰影シリーズのプレートです。 透明なガラスに白いガラス粉を練りこんでいます。 表面は手磨きしてマットな質感になっています。 *数が必要な方はご相談ください *形、色、サイズに多少のばらつきがあります サイズ:260mm*260mm*H10mm
-
ko o ri 〜カトラリーレスト〜
¥2,750
ko o ri 〜カトラリーレスト〜 氷のきらめきを四角く切りとったデザイン。 シンプルな形とひんやりとした質感を食卓に。 お祝い、お礼などの贈り物としても *形、サイズに多少のばらつきがあります *サイズ:20mm*110mm*H10mm *送料について:9個以上ご希望の方はヤマト宅急便をお選びください
-
白の陰影 ぐい呑 濱舘寛
¥6,600
白の陰影シリーズのぐい呑です。 透明なガラスに白いガラス粉を練りこんでいます。 表面は手磨きしてマットな質感になっています。 *形、色、サイズに多少のばらつきがあります サイズ:65mm*65mm*H40mm 重さ:72g 満杯:約75ml
-
白の陰影 カップ 濱舘寛
¥6,600
SOLD OUT
白の陰影シリーズのカップです。 透明なガラスに白いガラス粉を練りこんでいます。 表面は手磨きしてマットな質感になっています。 *形、色、サイズに多少のばらつきがあります サイズ:85mm*85mm*H60mm 満杯:約210ml
-
shi zu ku ~箸置き~ 5個セット 桐箱入り
¥7,920
SOLD OUT
ガラスの雫がぽとりと一粒 かたちや表情が一つ一つ違います お好きなしずくをお手元に *形、サイズ、泡の入りかたに多少のばらつきがあります *サイズ:50mm*30mm*H20mm(ガラス本体) *サイズ:65mm*180mm*h35mm(桐箱) *6個入りをご希望の場合はご相談ください
-
shi zu ku ~箸置き~
¥1,320
SOLD OUT
ガラスの雫がぽとりと一粒 かたちや表情が一つ一つ違います お好きなしずくをお手元に *形、サイズ、泡の入りかたに多少のばらつきがあります *サイズ:50mm*30mm*H20mm(ガラス本体) *送料について:6個以上ご希望の方はヤマト宅急便をお選びください
-
ko o ri 〜箸置き〜 5個セット 桐箱入り
¥6,270
氷のきらめきを四角く切りとったデザイン。 シンプルな形とひんやりとした質感を食卓に。 お祝い、お礼などの贈り物としても *6個入りをご希望の場合はご相談ください *形、サイズに多少のばらつきがあります *サイズ:32mm*32mm*H10mm(ガラス本体) 218mm*49mm*H21mm(桐箱)
-
ko o ri 〜箸置き〜
¥990
氷のきらめきを四角く切りとったデザイン。 シンプルな形とひんやりとした質感を食卓に。 お祝い、お礼などの贈り物としても *形、サイズに多少のばらつきがあります *サイズ:33mm*33mm*H10mm *送料について:6個以上ご希望の方はヤマト宅急便をお選びください
-
一二三 〜ぐい呑み〜 一点物
¥6,600
一二三 〜ぐい呑み〜 「ひーふーみー」と唱えれば、 酒蔵の扉が開き、蔵の中へ清らかな風が吹き込んでくる。 新しい酒の香り。 一雫の水が酒になる。 ひ(火)・ふ(風)・み(水) 火(ガラス)と水(酒)を風が結ぶイメージです。 光を通す無色透明なガラスを使うこと。 形を無理に整えないこと。 唇で感じる飲み口の薄さ。 自分がお酒を注いでみたいと思える器を目指しました。 *サイズ:口径80mm*H37mm ipadaのブログ(2020年6月19日)より ↓ 一二三 〜ぐい呑み〜 ▼「ひーふーみー」と唱えれば 酒蔵の扉が開き、蔵の中へ清らかな風が吹き込んでくる。 新しい酒の香り。 一雫の水が酒になる。 ひ(火)・ふ(風)・み(水) 火(ガラス)と水(酒)を風が結ぶイメージです。 ▼酒蔵でのガラス展 ご縁があり、湘南で唯一の酒蔵、熊澤酒造さんで毎年ガラス展を開催しています。 今回、自分がお酒を注いでみたい器を改めて考えました。 光を通す無色透明なガラスを使うこと。 形を無理に整えないこと。 唇で感じる飲み口の薄さ。 そして「一二三」からの連想。 ▼お酒は器によって味が変わる 最近は香りを楽しむためにワイングラスで飲むことも増えました。 個性的な作家物のぐい飲みを気分で選んでみたり。 旅先で買い求めた骨董茶碗に注いでみたり。 ある時、年上の酒飲み友達が呟いた言葉を思い出しました。 「お酒を注いだ杯の上を風が通るのがいいんだ」 その時はずいぶんと風流なことを言う人だなぁと思いましたが。 風がイメージを繋げてくれました。 ぜひ「一二三 〜ぐい飲み〜 」をお楽しみください。 ipada 濱舘寛、村木未緒
-
白の陰影 カップ 大 濱舘寛
¥8,800
SOLD OUT
白の陰影シリーズのカップです。 透明なガラスに白いガラス粉を練りこんでいます。 表面は手磨きしてマットな質感になっています。 *形、色、サイズに多少のばらつきがあります サイズ:82mm*82mm*H60mm 満杯:約200ml